川ちゃんの「カンボジア生活日記」

「クル・クマエ」って、知ってますか??
川ちゃんの「カンボジア生活日記」は、
通常は「アキラ地雷博物館」に見学に来た人の写真が羅列されていることが多いです。
そういうエントリーに、私はあまり関心をそそられないのですが、
しかし、ときどき、秀逸なエントリーに遭遇します。
たとえば、それが冒頭の「クル・クマエ」の記事です。
クル・クマエとは、カンボジアの伝統療法士のことで、
患部に直接手当てする方法の他にも、呪文を唱える方法などもあるようです。
こういうその土地にしかないような情報に、いたく興味をそそられます(^^;
そして、川ちゃんがクル・クマエを体験をするわけです。
話の顛末は、ブログで確認いただければと思いますが、
還暦をそろそろ迎えるという川ちゃんの昭和のネタ満載のユーモラスな文体も相まって、
川ちゃんのファンになって、ついまた訪れてしまうブログです。
次回カンボジアに行ったら、「アキラ地雷博物館」に行って、
川ちゃんに会わねばっ!
と思ってしまう、魅力にあふれたブログです(^^;
コメントを残す